
格安SIM『HISモバイル』は節約向きな格安SIMです。
料金プランがデータ使用量の使った分だけの支払いになるため、無駄なく節約することができます。
家でWi-Fiを使うなどしてデータ容量を節約できれば、音声通話SIMの最安値900円~となっています。
そんな格安SIM『HISモバイル』を評判・速度なども徹底解説していきます。
HISモバイルとは
HISモバイルとは、大手旅行会社の株式会社エイチ・アイ・エスが提供する格安SIM(MVNO)である。
MVNOとは、仮想移動体通信事業者の略で通信回線を自社で持たず、他社のインターネット回線を借りてサービスを提供している事業者のこと
2018年2月15日に日本通信株式会社との合併会社『H.I.S.Mobile株式会社』を設立
日本では普段使いとして利用し、海外へ旅行の際そのままボタン1つで、海外でも使えるようにと提供を始めた格安SIMです。
HISモバイルは、ドコモ・ソフトバンク回線を使用した格安SIMで、その他に『HISモバイルWi-Fi』・海外で通信ができる『変なSIM』が提供されています。
格安SIMについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
HISモバイルの特徴
HISモバイルの料金プラン一覧
HISモバイルには、国内通信プラン『音声通話SIM・データ通信SIM』と海外通信プラン『HISモバイルWi-Fi・変なSIM』があります。
SIMサイズがドコモとソフトバンクで異なるので、確認してください。
ドコモ回線 | ソフトバンク回線 |
---|---|
マルチカットSIM (標準・マイクロ・ナノ) | ナノ(iPhone・iPad専用SIM) マイクロ(iPad専用SIM) |
音声通話SIM ビタッ!プラン
音声通話SIM900円~と安く、データ量を使った分だけお支払になるプランで、6段階の料金が用意されています。
データ容量は、100MB・2GB・5GB・10GB・15GB・30GBで料金が変わり、使い過ぎ防止で上限設定もできるので、安心して使うことができます。
回線は、ドコモ・ソフトバンク回線から選べます。
ビタッ!プラン 月額料金 | 音声通話SIM | |
---|---|---|
ドコモ回線 | ソフトバンク回線 | |
100MB | 900円 | 980円 |
2GB | 1420円 | |
5GB | 1920円 | |
10GB | 2820円 | |
15GB | 3720円 | |
30GB | 5970円 | |
10分かけ放題 オプション | +850円 | |
HIS電話アプリ | 利用無料(通話料10円/30秒) |
データ通信SIM ビタッ!プラン
データ通信SIMが180円~と安く、データ量を使った分だけお支払になるプランで、6段階の料金が用意されています。
データ容量は、100MB・2GB・5GB・10GB・15GB・30GBで料金が変わり、使い過ぎ防止で上限設定もできるので、安心して使うことができます。
ビタッ!プラン 月額料金 | データ通信SIM | |
---|---|---|
ドコモ回線 | ソフトバンク回線 | |
100MB | 180円 | |
2GB | 700円 | |
5GB | 1200円 | |
10GB | 2100円 | |
15GB | 3000円 | |
30GB | 5250円 | |
SMS利用 | 140円で追加可能 | できない |
HISモバイルWi-Fi
HISモバイルWi-Fiは、海外旅行や出張などで便利な、Wi-Fiルーターレンタルサービスです。
データ容量無制限で、複数の国で利用することができます。
レンタル料金 (1日あたり) | 900円・1100円・1300円・1600円・2400円 (ご利用地域により異なります) |
---|---|
回線 | 4G(LTE) |
データ容量 | 1GB・無制限 |
変なSIM(海外SIM)
変なSIMは、83の国と地域で通信できる海外SIMカードです。
一度購入すれば(SIMカード)、使いたい分だけデータ量を購入して海外で何度でも使えるデータ通信専用SIMになります。
SIMフリー端末またはSIMロック解除した端末で利用することができます。
地域別プラン 1日(24時間)あたり | 200MB 500円 |
---|---|
500MB 800円~ | |
1GB 1200円~ | |
アジア周遊プラン 8日(192時間)あたり | 4GB 3500円 |
世界周遊プラン 15日(360時間)あたり | 4GB 5000円 |
HISモバイルの評判・口コミは?
かなり安いよな
— 【公式】HISモバイル〜変なくん〜 (@mobile_his) March 2, 2020
使える用途は色々あるけど、
ほとんど自宅で利用するiPadなどのタブレット、払いすぎていない?
利用頻度の低いiot機器用のsim、
たまにドライブする時にだけ利用する車載専用のWiFiルーター。
他様々な利用で、音声通話900円も付いて、想像してみよな
安すぎるよなー#HISモバイル https://t.co/rBFmgZw3cx
うおおおー
— ポムポム鈴木 (@nexusginga) February 26, 2020
HISモバイルの台湾航空券当選した!!
変なくんありがと~
今年はHISに愛されている
俺も愛してるぜ(☆∀☆)@mobile_his
HISモバイル昼の混雑時、速度落ちるが普通に使える
— にゅーぱ (@newpa5) November 29, 2019
0SIMサービス終了で、代替のSIMをどれにしやうかとHISモバイルの100MBで月180円のプランを導入。
— ROW10 (@ROW10_TWR) March 5, 2020
翻訳機に入れるSIMなので、とりあへずネットに繋がってゐてくれればOK。実際には翻訳機、頻繁に出番がある訳でもないしな。
0SIMの、あの超低速環境でも使えてゐたから問題なひねぇ。 pic.twitter.com/oWNmAux5CV
HISモバイルの通信速度は?【2020年版】
HISモバイルの通信速度を回線別で調べると
ドコモ回線の方が平日の混雑する時間帯でも2Mbps以上出ている
以前はソフトバンク回線が速かったのですが、今はそこまで速くはない
ドコモ回線の方をおすすめします。
HISモバイルドコモ回線の速度
HISモバイルソフトバンク回線の速度
HISモバイルのチェックすべき契約内容
HISモバイルのチェックすべき契約内容は、3つ!
最低利用期間と違約金
速度制限
HISモバイルの端末は何がある?
HISモバイルで販売されている端末は、iPhone・Android・ガラケーなどの新品から中古端末まで販売されています。
端末販売サイトはこちら
端末販売サイトの新規契約・のりかえの方限定のSALE専用サイトはこちら
HISモバイルのお得なキャンペーン情報
HISモバイルの申し込み方法
HISモバイルのお申し込みは、ネットで簡単にできます。
- 1対応機種を確認
お使いのスマホをそのまま使う場合、対応しているか機種を確認
- 2SIMロック解除
SIMロック解除していない端末は、SIMロック解除手続きをしてください。
- 3MNP予約番号取得
お使いの携帯会社の公式サイトから『携帯電話ポータビリティ予約(MNP)』を手続きする。
もしくは電話で手続きする。
MNP予約番号を大事にメモを取っておいてください。 - 4HISモバイルにお申し込み
公式サイト
HISモバイルのお申し込みから画面の指示に従って、料金プラン・オプション・お客様情報・お支払方法など入力して申し込む
- 5本人確認書類などアップロード
本人確認書類などを写真で撮り、アップロードする。
- 6SIMなど発送
審査に通れば、商品が発送されます。
- 7開通手続き・初期設定(APN設定)
SIMが届いたら、説明書があるので見ながら、回線切り替えの開通手続きをします。
SIMを端末へ装着、初期設定(APN設定)をして利用開始
初期設定をする際、Wi-Fi環境が必要になりますが、Wi-Fi環境がない場合、開通手続きをする前に、APN設定の構成プロファイルを先にダウンロードだけ(インストールせず絶対に)しておけば、Wi-Fi環境がなくても初期設定ができる場合があります。 - 8乗り換え完了
お疲れ様でした。
まとめ
HISモバイル、料金が音声通話SIM900円~データSIM180円~使えて、データ容量を使った分の支払いになるため、毎月自分に合った料金で節約ができます。
通信速度もドコモ回線の方で、お昼の時間帯でも2Mbps以上出ているので、速度・料金ともおすすめな格安SIMになります。
航空券が当たるキャンペーンも開催しているので、ぜひ応募してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。